2015/10/04

秋のひとり旅_Lago di Lugano

到着して1週間。

日本であれば週末は自宅で映画三昧。
といったところだけれど、こちらではうかうか家に居られない….部屋が極寒で。

しかし自宅を出たその通りの先に、ミラノ中央駅が真っ直ぐ見える徒歩10分の好立地。
其方は旅に出なさい….」と、旅の神に言われているような気がしてならないので早速家を後にしました〜。

南スイスの街 Luganoにて毎年開催される Festa d'Autunno=秋祭りへ!!


とその前に….細か過ぎるこのBlog、壮大過ぎるミラノ中央駅の説明を少し。
リバティ×アールデコ様式他の混合様式で、フランク・ロイド・ライトにより「世界でもっとも美しい鉄道駅」と称されているだのという。
そして、ムッソリーニ時代の権力の象徴とも言われているダイナミ〜ックなサイズ感(幅200m×天井72m)


チューリッヒ行きの電車に乗って約1時間。


目指すはMilanoから約60km。スイス・ティチーノ州。
ホッとできるイタリア語圏のLuganoです!!


街の中心地は歩行者天国となり、地元の特産品や衣料品を販売するテントなどで、メルカートは大賑わい♪更にちょっとしたコンサートが至るところで開催されているので、行き交う人々が自然とニコニコ。心がとても癒された。


ラムの串焼き€1.00。


そしてランチのメインは、ティチーノ名物のポレンタにポルチーニ茸をトッピング。恐ろしいことに€20.00!!(この後、何をするにしてもスイスの物価が高過ぎでげんなり….)
他、焼き栗にモンブランのパンナ乗せなど、秋の味覚最高ね〜。


そして趣味の教会巡りをいくつか….
その1:Cattedrale di san lirenzo


その2:Chiesa di San Carlo Borromeo(突然COOPの隣に位置する)


湖畔に広がる遊歩道を散歩、ただひたすら歩く。


そこから第二の目的地、スイスにあるイタリアの飛び領土へ向かった。
その名も、カンピオーネ・ディタリア(Campione d'Italia)

「東京から来たよ〜。」という一言に大いに喜んでくれた船長たち。やはり訪れる者は少ないのかな。


ぬ〜ん、気持ちえ〜ぇ。海は苦手だけど湖は好き。


さぁ〜て見えてきた、名物カジノ!!
スイスではカジノの掛け金に制限があるが、この街では無制限とのこと。


日曜日ということもあり、街は人が少なくのんび〜りとした様子。


人の気配が全く感じられなかったので、別荘地エリアに踏み込んでしまったのかな?
途中、趣味の建物探訪に切り替える。


今回ここを訪れた目的はというと….
マドンナ・デイ・ギルリ教会(Chiesa di Madonna dei Ghirli)を訪れたかった為。

1300年代のオリジナルで、1700年代に再建されたバロック様式の教会。
湖に面する静かな環境で、ここでも人にすれ違うことはなかった。


この地で唯一名のあるリストランテDa Candida。営業時間を外してしまってアウト〜。
ギャーギャー言ったら、コーヒーを出してくれるというあたたかさに涙。


そして、日曜日だから教会見学しかやることがない。

その2:モダンなデザインのサンピエトロ礼拝堂(Oratorio di S.Pietro)
ここはカンピオーネ出身の建築家&彫刻家によって14cに建てられた優美な建物。


その3:サン・ザノーネ教会(Chiesa di San Zanone)


街で絡まれた人々。
左:そのスカーフどこの?と突然聞かれる。
右:長崎で合気道の修行をしたことがあるというので演舞を見せてもらう、笑。


あ〜この街好きだわ〜。
老後にいい〜。

帰り、地元っ子と話し混んでしまい船に乗り損ねた私。
「待ってぇ〜〜〜〜!! 乗せてぇ〜〜〜〜!!」と必至に手を振り叫ぶと、なんと船をゆ〜っくり旋回させて戻って来てくれるという….

他の乗船者達から「お前やるな!!」とハイタッチをして出迎えてくれたけれど、なんてみっともないことをしてしまったのかと超猛省。

イタリア人の懐の厚さにほっこりした流れから、帰りはスイスビール片手に酔いどれ帰宅。また来週も旅に出よう〜。


a presto!!

2015/10/03

どばっと一週間 ~友達できたよ編~


一週間で出逢った友人たちのダイジェスト。

ルーマニア出身のSabinとの出逢いは、Duomoミュージアムカフェにて。
仕事中にも関わらず「それCOMME des GARCONSでしょ〜?」なんて声を掛けてきてくれ、会話のレッスンスタート。テーマは青山&原宿あたりのファッション〜日伊下ネタワードまで。
他のスタッフさんもわらわら集まって来てくれ、皆のあたたかさにホロリ。


日曜日の昼下がりはイタリア語のレッスン con Vino!! 
日本留学経験アリのAndresはシャイな庭師さん。
ほろ酔い気分のレッスンだなんて学校の授業の100倍楽しいわ!!


Expoお疲れ様のマリちゃん&日本大好きSalvatore。
彼らオススメのトスカーナ料理店にてペロリ。花金だったということもあり、ミラノの六本木=Garibaldiエリアに繰り出しスプマンテ片手にだらだらおしゃべり。
家の玄関の中に「入るまで」見届けてくれる、紳士な優しさに初めて触れた日。


ルームメイトのスウェーデン人のMalinと。
24.5歳あたりでこの美し過ぎる完成度!!


中国出身のXiaoxuanと。
またミラノに戻ってくると約束してくれた、おばあちゃん想いの心が優しい18歳(わたしの1/2か….汗)


クラスメイトの陽気なアジア勢。
声楽・ヴァイオリン留学….そしてKENZOをを着こなす彼は、なんと司祭を目指しているという!! 粋!!!!



ここまでが渡伊一週間….思い返すと濃かったなぁ〜。
しかし二週間目もステキな出逢いに大わらわです!!

Ciao ciao.

どばっと一週間 ~食・その他諸々編~

PIZZA以外にも食べまくっていますよ〜。

学校帰り。
5年に1度、「美味しいものをふんだんに食べる」という目的で短期留学されているクラスメイトの紹介で、Re di Coppe & Piattiへ。
シチリア料理専門店、ま〜美味しいこと!!


こちらの店長さんMassimoは、お仕事で東京に来たことがあるとのことで話は早い。
今では大の仲良しに!!


日本ではEATALYにお勤め、またItaliaにて食関連のお仕事にチャレンジしたいというカオリちゃん。食のオタクと言っていい程どんなジャンルにも詳しく、話していてとにかく飽きない。
年齢を感じさせない芯の強さに、今では心の支えとなっています。

たまたま入ったsalumeria(サラミ&ハム専門店)にて卸元の説明を受けている図。
まぁ内容がマニアックなこと!!


それからご存知、スローフード発祥の地トリノに本社を構えるEATALYへ!


美味しいものは見ているだけでも元気が出てくるもの。
食のEXPOが毎日開催されているような、そんな感じにも思える。

1940年に映画館として誕生し、著名なアーティスト達が訪れたスメラルド劇場の跡地ということもあり中2階にはステージも。


それから学校帰りによく立ち寄るPATTINI
シチリア&ナポリの名物ライスコロッケ=アランチーニ(arancini)がメチャうま!!
お昼からでもビールと一緒にいっちゃいます。


ディナーは地元スーパーでの買い物がたのし〜い、今日この頃♪


大したものを食べてないのが直ぐバレそうだけれど、基本ヨーグルトとバナナとポテチ+アルコールがあれば問題無しの食生活。あとはルッコラかな?


学校の斜め前にあるお菓子のOUTLET店。
日本で言う「おかしのまちおか」的な感じだろうか….。

そろそろ体重計に乗るのが怖くなってきたけれど、せっかくITALIA。
オーダーして食べて感想言って〜会話の勉強!!


a presto!